「ECナビでポイ活中、“リサーチパネル”という名前を見かけて、『これって何?』と疑問に思ったことはありませんか?」
「ECナビとリサーチパネル、両方登録した方がいいの…?」
その疑問、実はあなたのECナビでの収益を2倍以上に引き上げる、とても重要なポイントです。
知らないままでは、毎日たくさんのポイントを取りこぼしているかもしれません。
この記事を読めば、2つのサイトの謎めいた関係と、それを活用して稼ぎを最大化する“最強の戦略”が全て分かります。
もう、みすみす損をするのはやめにしましょう!
\ 【ECナビ】ポイントサイトの副業でお小遣い稼ぎ /
【結論】ECナビとリサーチパネルは“一心同体”!両方登録が絶対の正解
最初に、この記事の最も重要な結論からお伝えします。
ECナビでアンケートポイ活をするなら、姉妹サイトである「リサーチパネル」にも登録し、2つのサイトを併用(二刀流で使う)することが、絶対的な正解です。
ECナビ単体で利用するのは、そのポテンシャルの半分も引き出せていない、非常にもったいない状態です。なぜなら、この2つのサイトは、切っても切れない“一心同体”の関係にあるからです。
そもそもECナビとリサーチパネルの関係とは?【本店とアンケート専門館】
「なぜサイトが2つもあって、そんなに連携が重要?」という疑問に、分かりやすくお答えします。
この2つのサイトの関係は、デパートの「本店」と「アンケート専門館」に例えると、非常にイメージしやすくなります。
- ECナビ → デパート本店:
ショッピング、モニター、ゲーム、友達紹介など、あらゆるサービスが揃う総合ポイントサイト。 - リサーチパネル → アンケート専門館:
アンケートだけに特化した専門サイト。質・量ともに豊富なアンケートが毎日届く。
どちらも同じ会社が運営する系列店なので、会員カード(ID・パスワード)は共通で、貯めたポイントも本店(ECナビ)のポイントカードに自動で合算される、という仕組みです。
なぜサイトが分かれているの?それぞれの役割
ECナビは「お得に買い物やサービスを利用したい」という幅広いユーザー向け、リサーチパネルは「アンケートに集中して答えたい」という専門的なユーザー向けに、それぞれの役割を明確にするためにサイトが分かれています。
なぜ併用が必須?リサーチパネルに登録する3つのメリット
面倒に感じても、リサーチパネルに登録すべき理由は、その圧倒的なメリットにあります。
メリット①:回答できるアンケートの量が2倍以上に増える
これが最大のメリットです。ECナビだけに届くアンケートは、実はそれほど多くありません。
リサーチパネルに登録することで、リサーチパネル限定のアンケートにも回答できるようになり、単純にチャンスが2倍以上に広がります。
メリット②:リサーチパネル限定の高単価アンケートが届く
リサーチパネルには、1件で数百円になるような、ECナビ単体では配信されない高単価な「本調査」アンケートが数多く届きます。これにより、収益の安定性が格段に向上します。
メリット③:ECナビにはないアンケートの種類(日記調査など)に参加できる
一定期間、特定の商品を使った感想などを記録する「日記調査」や、自宅に商品が送られてくる「ホームユーステスト」など、リサーチパネルならではの特殊な高額調査に参加できるチャンスも生まれます。
【図解】ECナビとリサーチパネルの登録&連携(ポイント合算)手順
「連携」と聞くと難しそうですが、やることは非常にシンプルです。
STEP1:まず「ECナビ」に登録する
まだECナビに登録していない方は、先にECナビの会員登録を済ませましょう。
STEP2:次に「リサーチパネル」に“同じメアド”で登録する
ここが最重要ポイントです。リサーチパネルに登録する際、必ずECナビで使ったものと全く同じメールアドレスを入力してください。
STEP3:これだけで連携完了!ポイントは自動で合算される
同じメールアドレスで登録するだけで、システムが自動的に同一人物であると認識し、IDが連携されます。特別な操作は一切不要です。
これ以降、リサーチパネルで獲得したポイント(10ポイント=1円)は、すべてECナビのポイント残高に自動で加算されていきます。
【独自ノウハウ】ECナビとリサーチパネルの賢い使い分けとポイ活ルーティン
「二刀流」を最大限に活かすための、具体的な使い方をご提案します。
使い分け:ECナビは“総合窓口”、リサーチパネルは“アンケート会場”
- ECナビ: ポイント残高の確認、ポイント交換、ショッピング利用、モニター応募など、ポイ活全体の管理を行う「総合窓口」として使います。
- リサーチパネル: 届いたアンケートに集中して回答するための「アンケート会場」として使います。
提案:最強“二刀流”ユーザーの1日のポイ活ルーティン
朝: 通勤中に「リサーチパネル」のサイトをチェック。新着の高単価アンケートがないか確認し、あれば回答。
昼休み: 「ECナビ」のアプリを開き、簡単なデイリーアンケートやチラシをチェック。
夜: 自宅でPCから「ECナビ」を経由し、楽天市場で買い物。ついでに高還元のクレカ案件などがないかチェック。
ECナビとリサーチパネルに関するQ&A
Q1. ログインID・パスワードは共通ですか?
A. はい、完全に共通です。ECナビに登録したID(メールアドレス)とパスワードで、リサーチパネルにもログインできます。
Q2. ECナビを退会したら、リサーチパネルはどうなりますか?
A. リサーチパネルも自動的に退会となります。2つは一心同体なので、片方だけを辞めることはできません。ご注意ください。
Q3. どちらか片方だけの登録ではダメですか?
A. ダメではありませんが、非常にもったいないです。特にECナビ単体でのアンケート回答は、機会損失が大きすぎるため、本気で稼ぎたいなら併用を強くおすすめします。
まとめ:ECナビ攻略の鍵はリサーチパネルにあり!“二刀流”で賢く稼ごう
この記事のポイントをまとめます。
- ECナビとリサーチパネルは、同じ会社が運営する“一心同体”の姉妹サイト。
- 両方に登録し、IDを連携(同じメアドで登録)することで、アンケート量が激増し、稼ぎやすさが全く変わる。
- この“二刀流”こそが、ECナビのアンケートで稼ぐための最強の攻略法である。
- ログインIDやポイントは共通なので、管理の手間も意外とかからない。
もしあなたが、これまでECナビ単体で「アンケートが少ないな…」と感じていたなら、それは本当の実力を知らなかっただけ。
ぜひ、この機会にリサーチパネルにも登録して、「二刀流」の圧倒的なパワーを体感してみてください。あなたのポイ活が、もっと楽しく、もっと稼げるものに変わるはずです。
\ 【ECナビ】ポイントサイトの副業でお小遣い稼ぎ /
コメント